自動車×旅行のお役立ちコラム~ANA SKY コインが貯まる「SORAHO」

menu
ANA SKY コインとは? 自動車×旅行のお役立ちコラム
AMC会員向け!
自動車×旅行のお役立ちコラム

【羽田空港で朝食を】早朝(8時前)OK/ササっと満足朝ごはん・プライベート気分を盛り上げるゆったりモーニング!第1・第2ターミナル

羽田空港では、早朝便に乗る時、ビジネスで出張に向かう時、はたまたプライベートで楽しい旅行に出かける時、美味しい朝ごはんが食べられるお店がたくさんあります。お仕事前のパワーチャージとして、プライベート気分をさらに盛り上げる一時として、気分に合わせて羽田空港でモーニングを選べたら楽しいですよね。

今回は、【羽田空港で朝食を】と題して、早朝から食べられるおすすめの朝ごはんのお店をご紹介します。
※情報は2024年8月時点のものです。営業時間などは定期的に変更になることもあるため、最新情報は必ずサイト等でご確認をお願いします。

羽田空港 第2ターミナルで食べられるおすすめ朝ごはん

決戦前のパワーチャージ朝ごはん・力がみなぎるシッカリ・ガッツリ系、和の朝ごはん
①こめらく 贅沢な、お茶漬け日和。/第2ターミナル3F

画像出典:羽田空港 公式サイト

2023年5月オープン。出汁・お米・お茶漬けの具全てにこだわり、「皆が食べたこのあるお茶漬けから、誰も食べたことのないお茶漬けへ」をテーマに、定番から変わり種までメニューは豊富です。中でも「海鮮のおひつごはん」が人気です。

まずは丼を半分までしっかり食べてから、後は出汁茶漬けでさらりと食すると、ガッツリ食べ応えもありつつも、最後まで飽きずに美味しく食べられます。トッピングのあられ・山葵・海苔・鰹節も好きなだけかけられて、自分好みの味にカスタマイズできるのも楽しいです。

世界のトレンド?ちょっと目先が変わった、話題性あるヘルシーモーニング
②Healthy TOKYO Cafe & Shop/第2ターミナル 3F テラスレストラン 20

画像出典:羽田空港 公式サイト

日本の空港で初の「ヴィーガンカフェ」です。ヴィーガンとは、簡単に言えば「ベジタリアン(菜食主義)の一種」ですが、生活全般において、動物性のもの・動物由来のもの一切を避けるライフスタイルです。世界のトレンドともいえる「サステナブル」という概念のもと、地球環境や人体、動物を含む生物全てに積極的に配慮するライフスタイルに見合った、食への取り組みといえます。

こちらのお店では、健康に良いものをお届けしたいという熱い思いから、商品は全てヴィーガン、ほとんどのメニューがグルテンフリーのものです。一番評判なのは「自家製のヴィーガンラザニア」です。大豆ミート&グルテンフリーで調理されているので、食べ応えはあるが重たくなく、朝食でもあっさり食べられると評判です。また、目にも鮮やか、美しくておいしい料理として、インスタ映えすることも人気の理由です。

甘いスイーツをちょこっとだけ食べられちゃう・幸せスイート朝ごはん
③CAFÉねんりん家/第2ターミナル2F 国内線出発ゲートラウンジ(北)111

画像出典:羽田空港 公式サイト

手土産でもらうと嬉しい、東京銀座のバームクーヘン有名店「ねんりん家」。羽田空港店はねんりん家唯一のカフェです。一番人気は「ホットバームクーヘン」。温かなバームクーヘンに、お好みで冷たいジェラートかホイップクリームのどちらかをのせて、温かさと冷たさを同時に味わえます。温かく美味しい珈琲とふわふわのバームクーヘンを一緒に頬張る。何とも幸せでスイートな朝ごはんです。

開放的なパブリックスペースでポップな赤や黄色のテーブルと椅子に落ち着いて、甘い一時を味わえます。
※お店は搭乗手続き後の出発ゲートラウンジにあります。

プライベート気分を盛り上げる!朝からクラフトビールも飲めちゃう・ゆったり朝ごはん
④BEER CAFÉ+(ビアカフェプラス)/第2ターミナル 3F テラスレストラン 10

画像出典:羽田空港 公式サイト

隅田川ブルーイング・3種類のクラフトビール飲み比べセットをはじめ、朝から堂々とアルコールが飲めちゃいます。もちろん、自慢のメニューに合う本格的なコーヒーやエスプレッソなどもあります。

自慢のメニューは、コンビーフを使用したカスクート(サンドイッチ)です。お取り寄せで大人気、高島屋のオンラインストアでも取り扱われている「千駄木腰塚の自家製コンビーフ」は、「人肌でとろけ出す、旨味たっぷりの上質な脂。職人の手で丁寧にほぐされた肉の繊維と旨みを存分に味わえるコンビーフ」として有名です。カスクート(サンドイッチ)は、オーダーが入ってから丁寧に作ってくれます。

また、パキッと噛み応えがあるフランクフルトのホットドッグも名物です。もちろんクラフトビールにぴったりです。開放的なスペースで、女性一人でも利用しやすく、クラフトビールを楽しまれているお客様がたくさんいらっしゃいます。

高級感あふれるホテルの上質ビュッフェ・ちょっと贅沢朝ごはん
⑤羽田エクセルホテル東急「フライヤーズテーブル」/第2ターミナル 2F 国内線出発ロビー 2

画像出典:羽田空港 公式サイト

空港内のお店は少しざわついた雰囲気がありますが、こちらはとても静かで落ち着いています。ちょっと高級な雰囲気もある「フライヤーズテーブル」で、ホテルのモーニング、上質ビュッフェを。こちらの朝食ビュッフェを目的に宿泊されたり、羽田空港を訪れたりする方もいらっしゃるそうです。

和洋それぞれ豊富なメニュー、サラダやシリアル、フルーツやカレーなどなど。旬の果物のオリジナルスムージも人気です。5時から営業しているので、早朝便を利用される場合は大変助かります。第2ターミナル国内線出発ロビー直結ですからとても便利です。

羽田空港のランチ情報はこちらをチェック!

自動車×旅行のお役立ちコラム
羽田空港でランチしよう!タイパ良しでもちろん美味!素敵なレストラン10選

羽田空港 第1ターミナルで食べられるおすすめ朝ごはん

決戦前のパワーチャージ朝ごはん・まるで旅館の朝ごはん・ヘルシーにきちんと食べる和の朝食
⑥Hitoshinaya (あさごはん)/第1ターミナル2F

画像出典:羽田空港 公式サイト

保安検査場前にある「あさごはん」「十割そば」「どんぶり」の3店舗を集めた和食レストランです。「あさごはん」は早朝から開店しており、「だしが引き立つあさごはんが、一日中食べられるお店。」です。選りすぐりの 7 種類の伝統的な調味料から、独自の出汁を追究しており、お米は釜で炊きあげています。

朝食メニューは3種類で、ヘルシーな「白粥膳」と「鮭膳」と「茶漬け膳」。どれも高級旅館の朝食のよう、幾つもの可愛い小鉢で盛付けられ、目にも嬉しく、食べる前からわくわくと心が躍ります。

「白なめたけ明太子」「蔵王地養卵」といった、ついついご飯が進んでしまうごはんのお供も人気です。白地にあさごはんの文字を入れた暖簾や内装もおしゃれであか抜けていて、女性にも人気があります。

おしゃれカフェで朝ごはん・訪問先に喜ばれる、お洒落でちょっとした手土産・ギフトも買える
⑦DEAN & DELUCA 羽田空港/第1ターミナル B1F マーケットプレイス 4

京急線やモノレール改札にも近いB1Fで大変便利な場所にあります。ニューヨークを発祥とする食のセレクトショップで、日本では東京を中心に多店舗展開する人気のおしゃれなカフェですが、羽田空港店では1人でもおしゃれな朝ごはんを楽しめる穴場です。

モーニングメニューの「生ハムモッツァレラトマトのホットサンド」がとろりとしたチーズとトマトが美味しいと評判です。また、訪問先に喜ばれるちょっとしたギフトとして、クッキーやマフィンなども購入できます。

ササっと満足・日本人のソウルフード・リーズナブル・テイクアウトもできる朝ごはん
⑧五穀豊穣 蔵一/第1ターミナル 2F 出発ゲートラウンジ(北) 119

画像出典:羽田空港 公式サイト

おにぎりと味噌汁は、やはり日本人にとってのソウルフード。ですから、朝ごはんに食べれば、気持ちもお腹も大満足。ササっと食べられて、テイクアウトをしやすいのも魅力です。原材料にもこだわっていて、全国各地から厳選して取り寄せた、香りと滋味ある味噌汁が自慢です。

また、具材の種類も豊富でパリパリの海苔のおにぎりが大人気で、行列ができることも。搭乗口近くにあるため、搭乗時間が迫っても急ぎ購入ができ、機内で味わうこともできます。
※お店は搭乗手続き後の出発ゲートラウンジにあります。

羽田空港には美味しくて素敵なレストランがたくさんあり、ドライブなどでお食事に訪れるのもおすすめです!羽田空港駐車場をご使用されるなら、以下をご参考にしてください。

自動車×旅行のお役立ちコラム
【羽田空港の公式駐車場】その種類と料金は?時期により違う駐車料金や混雑状況も解説

自動車×旅行のお役立ちコラム
羽田空港の公式駐車場P2・P3・P4・P5の予約方法とは?予約料金・変更・キャンセルについても解説

自動車保険の保険料比較をCheck!! 自動車保険の保険料比較をCheck!!

取扱・募集代理店:ANAファシリティーズ株式会社
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-14-1
ANAファシリティーズ株式会社は、ソニー損害保険株式会社、チューリッヒ保険会社、アクサ損害保険株式会社(アクサダイレクト)、三井ダイレクト損害保険株式会社、SBI損保、SOMPOダイレクト損害保険の保険取扱代理店として保険契約締結の媒介を行っており、保険契約の締結、告知の受領、保険料の受領、契約内容が変わった場合のご通知の受領等の権限はありません。

[引受保険会社]

  • 東京海上日動あんしん生命
  • チューリッヒ保険会社
  • SBI損保 W-12-2542-001
  • ソニー損保 SA17-548
  • オリックス生命

ページTOPへ