「SORAHO」の「自動車×旅行のお役立ちコラム」について

SORAHO

ANA SKY コインが貯まる保険サイト 保険の加入・見直しでお得にANA SKY コインが貯まる!

AMC会員向け!
自動車×旅行のお役立ちコラム

【中部国際空港-セントレアの駐車場事情】公式駐車場の概要/2023-2024年末年始の駐車料金改定/予約方法について

中部国際空港-セントレアの公式駐車場は約7,800台、こちらは国内空港最大級の収容台数です。けれども駐車場面積が広大なため、空港内目的地から遠い場所に駐車してしまうと、予想外に時間がかかってしまいます。多くの荷物を運ぶ場合や家族みんなで移動する場合には、なおさら大変です。

そのため、中部国際空港-セントレアの公式駐車場にスマートに駐車するには、あらかじめ駐車場事情を知る必要があります。また、2023年12月27日より「多客期料金」が設定されることになりました。今回は、【中部国際空港-セントレアの駐車場事情】公式駐車場の概要/2023年末年始の駐車料金改定/予約方法についてお伝えします。
※情報は2023年10月時点のものです。最新情報は、必ずサイト等でご確認をお願いします。

※ご参考:中部国際空港/【駐車場料金改定】多客期料金の設定について(2023/9/26)
https://www.centrair.jp/news/1284704_1781.html

中部国際空港-セントレアの駐車場事情-公式駐車場の概要-

24時間営業しており、P1~P4の駐車場があって、最大収容台数は約7,800台です。P4は繁忙期などに開放され、通常は閉鎖されています。

画像出典:中部国際空港-セントレア|駐車場 公式サイト

駐車台数の内訳

【P1(上記の図では青)】(A・B・C・D・E・G棟)/3,300台(立体)※E・G棟が予約専用
【P2(赤)】(H・J・K・L・M棟)/2,080台(立体)・120台(平面)
【P3(緑)】S・U棟/S屋外)/1,180台(立体)・20台(平面)
【P4(黄)】1,100台(平面)
棟はそれぞれ独立しています。このため、棟から棟へ移動することになると時間がかかります。

空港内目的地から便利な駐車場

空港内目的地から便利な駐車場は以下のとおりです。立体駐車場4階部分がターミナルビルに直結しています。
第1ターミナル:P1・P2
第2ターミナル:P3・P4
フライト・オブ・ドリームズ:P3

セントレア空港に行くなら、こちらの記事もチェック!
フライト・オブ・ドリームズなど見どころたくさんの「中部国際空港-セントレア」へドライブ

2023~2024年末年始からの駐車料金改定も!中部国際空港-セントレア 公式駐車場の【料金】

①2023年最新/多客期料金の設定

駐車時間駐車料金
通常期多客期
入場から5日まで
(入場から120時間まで)
1時間毎
(30分以上1時間未満は1時間に切り上げ)
300円(2時間以内)
300円
(2時間超)
500円
24時間毎の最大料金1,600円3,000円
6日目から30日まで
(120時間を超えて720時間まで)
(入場からの料金)
一律8,000円最大15,000円
31日目以降
(720時間超え)
24時間毎(30日までの料金に加えて)
1,000円1,000円

これまで多客期設定はありませんでしたが、2023年12月27日から料金改定が実施されることになりました。
※中部国際空港/【駐車場料金改定】多客期料金の設定について(2023/9/26)
https://www.centrair.jp/news/1284704_1781.html

  1. ◆多客期の適用期間
    適用期間は、1)ゴールデンウィーク 2)お盆 3)年末年始 の各10日間程度(年間30日間程度)とのこと。各年度において、多客期料金適用となるカレンダーは別途案内があるとのことです。2023年10月現在で決定しているのは、2023年12月27日0時~2024年1月5日23時59分が2023年度年末年始の多客期にあたります。
  2. ◆多客期の適用対象
    普通車 (全高2.5m以内の車両)が対象です。大型車(全高2.5m超)およびバイクは対象外です。
  3. ◆通常期と多客期の料金比較
    入場から30分以内の出庫であれば、通常期でも多客期でも無料です。また、多客期であっても2時間以内の短時間であれば、1時間300円と通常期と変わらない駐車料金です。しかし、通常期5日間駐車すると8,000円、多客期5日間駐車すると15,000円、比較すると約1.9倍近くの料金がかかります(割引等利用しない場合)。

中部国際空港-セントレアの公式駐車場の特長ですが、長期利用(6~30日)するとお得になります。具体的に見てみましょう。通常期6~30日間駐車すると、その間一律8,000円と変わりません。そして、多客期6~10日間駐車しても、その間最大15,000円と変りません(割引等利用せず・多客期は連続で10日間ほど)。しかし実際は、通常期と多客期がまたがる場合のように、駐車したい人の事情によって料金は変わります。

自分が利用する場合にいくらになるのかは、以下のページにシミュレーションがありますので、参考にして下さい。ただし、2024年度の多客期料金は料金シミュレーションに反映されておりませんので、ご注意ください。

【中部国際空港-セントレア|駐車場 公式サイト 駐車場料金】
https://www.centrair.jp/access/parking/charge.html

②3つの駐車料金割引

割引対象内容呈示物
商業施設割引商業施設5,000円以上ご利用の方600円割引駐車券
入庫日以降のレシート
低公害車割引電気自動車又は
燃料電池自動車をご利用の方
300円割引駐車券
車検証
身体障害者等割引次のいずれかをご呈示の方
1. 身体障害者手帳
2. 療育(愛護)手帳
3. 戦傷病者手帳
4. 被爆者健康手帳
5. 精神障害者保健福祉手帳
6. 特定医療費受給者証
半額割引駐車券
手帳等

中部国際空港-セントレアの公式駐車場には3つの割引があります。駐車料金を精算される前にアクセスプラザ、フライト・オブ・ドリームズ、または第2ターミナルの案内所で、駐車券などをご持参の上、手続きしてください。
※各駐車場割引は併用可能ですが、各割引は1回のみのご利用となるとのこと
※セントレアカード会員割引(300円割引)は、2023年1月31日にサービス終了とのこと

中部国際空港-セントレア 公式駐車場の【予約方法】

通常期と多客期どちらでも予約方法に違いはありません。
・予約受付開始:ご利用開始日の12週間前から(84日前)
・予約可能期間:連続30日間 ※30日を超える予約はできません
・予約方法:WEBのみ(24時間受付)

予約時の入力内容

1)利用期間 2)予約者名 3)当日の車のナンバー 4)メールアドレス
中部国際空港-セントレアの公式駐車場では「車番認証システム」を採用しており、ナンバーを認識して自動で駐車場ゲートが開きます。このため、当日の車のナンバーを事前に知らせる必要があります。

予約料金

1回1,000円(精算時に駐車場料金に加算されます。予約料金に割引はありません)
※セントレアカード会員割引(1,000円割引)は、2023年1月31日にサービス終了とのこと

駐車場所:P1駐車場内のG/E棟(予約専用)

混雑時にはP1かP2の別棟など駐車場所が増える場合があります。※駐車場所の指定はできません。

キャンセル

利用開始日の当日でもキャンセルは可能です。そのため、電車で向かう事になったり、空港に行けなかったり、当日別の場所に停車しても、開始日中にキャンセルすれば予約金1,000円は請求されません。ただし、キャンセルもWEB手続きで予約番号が必要となりますので、予約受付メールを保存するか、予約番号を記録しておくとよいでしょう。

最後に-中部国際空港-セントレア 公式駐車場の注意事項

①予約時

  1. 可能な限り、早めに予約しましょう

    利用開始日の12週間(84日)前から予約可能なので、繁忙期の1ヶ月前にはすでに満車になっていて、予約できない場合も。当日キャンセルも可能なので、旅行が決定した時点ですぐに予約しましょう。

  2. 予約駐車場への入場案内(動画)で予習しておく

    公式サイトに動画によるご案内があります。事前に見ておくと当日に慌てることもなく、安心です。
    【予約駐車場アクセス案内】
    https://youtu.be/MEcNsOBqjzg

②利用時

  1. 予約できずに当日駐車したい場合、早めに空港入りして、駐車場の空き状況を確認しながら行動しましょう

    ターミナルに近い棟から早く埋まってしまいます。道路のゲート看板にP1/P2/P3駐車場の空き表示があるので、見逃さないようにしましょう。ただ当日駐車では心配という方は、近隣の民間駐車場をあらかじめ予約して、利用するのもよいでしょう。

  2. 利用開始日24時までに入場しましょう

    当日24時間入場可能ですが、「ご利用開始日以外」には予約駐車場に入場できません。開始日当日 24時までに予約駐車場に入場しない場合は予約キャンセルとなり、以後の予約期間内であっても、利用はできません。

  3. 予約番号をメモしておきましょう

    万が一、車番認証システムが上手く作動しなかった場合や当日キャンセルすることになった場合も、予約番号が必要となります。念のため、予約番号をメモしておくと安心です。

  4. 駐車券は、利用時から駐車場を出るまで、持っていましょう

    割引を受ける際も駐車券が必要となります。また、事前精算後でも、車番認証システムが上手く作動しなかった場合等、出口ゲートバーが自動で上がらない場合は、ゲート精算機に駐車券を挿入しなければなりません。そのため、駐車券は利用時から駐車場を出るまで、持っていましょう。

自動車保険の保険料比較をCheck!! 自動車保険の保険料比較をCheck!!

取扱・募集代理店:ANAファシリティーズ株式会社
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-14-1
ANAファシリティーズ株式会社は、ソニー損害保険株式会社、チューリッヒ保険会社、アクサ損害保険株式会社(アクサダイレクト)、三井ダイレクト損害保険株式会社、SBI損保、セゾン自動車火災保険の保険取扱代理店として保険契約締結の媒介を行っており、保険契約の締結、告知の受領、保険料の受領、契約内容が変わった場合のご通知の受領等の権限はありません。

[引受保険会社]

  • 東京海上日動あんしん生命
  • チューリッヒ保険会社
  • SBI損保 W-12-2542-001
  • セゾン自動車火災
  • ソニー損保 SA17-548
  • オリックス生命