「SORAHO」の「自動車×旅行のお役立ちコラム」について

SORAHO

ANA SKY コインが貯まる保険サイト 保険の加入・見直しでお得にANA SKY コインが貯まる!

AMC会員向け!
自動車×旅行のお役立ちコラム

【羽田空港公式駐車場予約の一手】ANAカード会員なら試してみて!駐車場の優先予約サービスとは/羽田空港駐車場の概要・予約ポイントもご紹介!

羽田空港公式駐車場は、空港ターミナルビル直結だからとても便利。駐車場予約は、繁忙期に熾烈な競争となります。ANA会員なら優先予約できる場合もありますが、ANAカード会員(Diamond/Platinum/SUPER FLYERS CARD)の一手を試すとしても、羽田空港公式駐車場の概略・予約等を理解した上で対策を考える必要があります。

今回は、ANA会員(Diamond/Platinum/SUPER FLYERS CARD)対象の羽田空港公式駐車場の優先予約サービスや羽田空港公式駐車場の概要についてお伝えします。
※情報は2025年3月時点のものです。最新情報は必ずサイト等でご確認をお願いします。

羽田空港公式駐車場について

(1)概略

羽田空港には、国内線に直結するP1/P2/P3/P4駐車場4箇所、国際線に直結するP5駐車場1箇所、計5箇所の駐車場があります。公式サイトに明示があるP1/P2/P3/P4/P5駐車場台数を合わせると、およそ1万3000台が停められます(身障者枠・個室含む)。

各航空会社の搭乗者にとって、搭乗口に近くて便利な駐車場は以下となります。

  • ・P1/P2駐車場 →JAL・日本トランスオーシャン航空・スカイマーク・スターフライヤー
  • ・P3/P4駐車場 →ANA・エアドゥ・ソラシドエア・一部の国際線
  • ・P5駐車場 →国際線

(2)駐車料金

  1. ① P1/P2/P3/P4駐車場 駐車料金(普通自動車)

    通常期と多客期(GW・夏季・年末年始)は料金設定が異なります。多客期に駐車する場合、最初3日間の24時間毎最大料金が2,140円です。通常期と多客期をまたぐ24時間、および多客期における4日目以降の24時間毎最大料金は通常期料金と同額となります。

    駐車料金の詳細は、公式サイトをご確認ください。また、便利な駐車料金シミュレーションもあります。
    羽田空港サイト 駐車場 「駐車料金」
    https://tokyo-haneda.com/access/parking/index.html

  2. ◆羽田空港 P2 P3駐車場 料金シミュレーション

    https://www.aeif.or.jp/haneda/calc/parking_calc.html
    ※2026年3月31日出場分まで計算可能
    ※通常期・多客期も対応

  3. ② P5駐車場 駐車料金 駐車料金(普通自動車)

    通常期と多客期とも料金設定は同じです。

    • ・入場から24時間まで:最大2,140円 (1日目150円/60分)
    • ・上記以降:300円/60分 ただし24時間毎最大2,140円

    ※72時間を超える場合は24時間の加算額の上限は1,530円です。

羽田空港公式駐車場の予約について(通常期)

競争が激しい中、羽田空港公式駐車場予約を勝ち取るには、通常の予約規定を理解しておく必要があります。

  1. (1)予約できる駐車場

    P2/P3/P4/P5駐車場は予約可能です。P1は予約できません。

  2. (2)予約台数

    P2/396台・P3/226台・P4/不明(サイト明示なし)・P5/75台(全駐車場身障者枠含む)。P4を除くと合計700台ほど、全駐車場台数の約5%ほどです。

  3. (3)予約方法

    各駐車場の専用Webサイトで予約します(電話不可)。駐車場運営会社が違うため、予約システムがそれぞれ異なります。P4/P5の予約サイトはPC用のWebブラウザを対象としており、PCからの予約が推奨されています。どのWebサイトもそれぞれ会員登録が必須です。登録料・年会費はありません。以下の情報登録が必要です。
    「車のナンバー・氏名・メールアドレス・連絡先電話番号・パスワード・クレジットカード情報」

  4. (4)予約料金

    駐車料金とは別に、P2/P3/P4は1,000円、P5は1,400円の予約料金がかかります。サイト予約時にクレジットカード決済となります。個室予約の場合、P4は2,000円、P5は2,800円の予約料金が必要です。

  5. (5)予約開始日

    P2/P3/P4/P5駐車場は、すべて入場予定日の30日前から予約ができます。

  6. (6)予約開始時間

    P4/P5は午前0時から予約できますが、P2/P3は午前10時から予約のためご注意ください。

  7. (7)予約可能期間

    P2/P3/P4は1件の予約で最長14日間です。P5は1件の予約で最長20日間です。いずれも日帰りでも予約可能です。

  8. (8)予約可能件数

    いずれも会員ID(メールアドレス)毎に3件までです。

  9. (9)予約変更

    P2/P3/P4は2回まで予約変更可能です(手数料なし)。3回目以降は変更できません。P5は規約に回数制限・手数料の記載がありません。

  10. (10)予約キャンセル

    Webサイトのみでキャンセルができます(電話不可)。P2/P3/P4は当日でも予約キャンセルできます。P2/P3/P4は、入場予定日の8日以前であれば予約料金の全額が返金されますが、それ以降は予約金のキャンセル料金がとられます。

P5は利用開始日前日までに変更、キャンセル処理ができます。利用当日における当該予約のキャンセル及び変更はできません。なお、予約金のキャンセル料金設定はありません。

詳しくは、以下、公式サイトをご確認ください。
羽田空港サイト 駐車場 「駐車場予約」
https://tokyo-haneda.com/access/parking/index.html

羽田空港公式駐車場予約について(多客期)

羽田空港公式駐車場は慢性的に満車状態となっており、P2/P3の予約サイトに「ゴールデンウィークやお盆、正月など駐車場の利用率が高まる時期には一斉予約期間を設ける場合があります。一斉予約期間においては、解禁日に一斉予約期間の全日の予約が開放されます。個々の一斉予約期間についてはお知らせにてご案内いたします」と書かれています。

一斉予約期間が適用となれば、通常の予約方法とは異なります。多客期に駐車場予約したいなら、一斉予約期間が適用されるのか、早くからまめに羽田空港の公式サイトや駐車場予約サイトを確認しておく方がよいでしょう。

ANAカード会員(Diamond/Platinum/SUPER FLYERS CARD)の優先サービスとは

(1)優先サービスの内容

ANAカード会員用の特別枠が設けられ、「P3駐車場」の予約が優先的に可能となります(有料)。
(※他の駐車場に特別枠はありません。P3駐車場のみとなるためご注意ください)

一般用のP3駐車場予約可能台数は226台のみですが、加えてANAカード会員対象者限定で特別枠がプラスされ、優先的に予約しやすくなります。ただし、予約内容や予約料金などその他のルールは一般枠と同じなので、ご注意ください。

(2)優先サービスが利用できるANAカード会員対象者

Diamond会員の本人/Platinum会員の本人/SUPER FLYERS CARDの本会員&家族会員が該当します。

(3)駐車できない自動車

P3駐車場に予約できる車は普通自動車のみで、以下の車は利用できません。念のため先にご確認ください。

  • ・高さ2.3m、幅2.1m、長さ5.7mを超える自動車(積載物、取付物を含む)
  • ・危険物、非衛生物等を積載した自動車
  • ・その他立体駐車場の管理上支障があると認められる自動車

詳しくは、以下をご確認ください。
◆ANAマイレージ公式サイト/羽田空港駐車場の優先予約
https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/premium/service/priority-flight/detail/#section08

(4)優先サービスを利用する際の注意点

予約内容や予約料金などのルールは一般枠と同じです。ANA会員サイトでも多客期の予約期間には大変混み合います。念入りに準備し、覚悟して臨みましょう。
そのため、以下の注意点を踏まえて、対応すると良いでしょう。

  1. ①事前準備

    1)P3駐車場の会員登録が必要となるため、あらかじめ登録しておきましょう。そして、以前に登録したことがあっても、現在ログインできるのか、ログインできたらクレジット情報も再確認しましょう(重要)。

    なぜなら1度登録していても、2年間ログインがなければ自動的に退会になるシステムなのです。必ずログインできるかを事前確認しましょう。また、登録されていてもクレジット情報に問題がないか(有効期限が切れてないこと等)を確認し、必要であれば情報修正をしておきます。予約手続中に予約金のクレジット決済ができなければ、努力が水の泡となってしまいます。

    2)予約開始時間は、入場予定日の30日前午前10時からです。万全に臨めるよう、忘れないようにスケジュール立てしましょう。

    3)ANAマイレージクラブのお客様番号10桁(カード記載)とパスワード入力も必要なので、当日カードをすぐ確認できるように準備しておきましょう

  2. ②予約開始時

    ANAウェブサイト会員ページへログインが必要です。以下サイトをご確認ください。

    ◆ANAマイレージ公式サイト/羽田空港駐車場の優先予約
    https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/premium/service/priority-flight/detail/#section08

    混み合っていてサイトに入れない場合は、P3以外の駐車場予約サイトも確認しましょう(※優先枠の適用はありません)。時間をおいて、何度か再トライしてみましょう。

  3. ③駐車場利用当日の注意(予約が取れた場合)

    当日、ターミナルに近い「予約車専用入口」から入場してください(一般入り口とは別です)。予約専用入り口は、待ち時間無く入場できます。以下、分かりやすいご案内があるのでご確認ください。

    ◆羽田空港駐車場予約サービス(P2/P3) 「アクセス/駐車場地図」
    https://hnd-rsv.aeif.or.jp/airport2/app/map

予約が取れなかった時の対応策については、以下でまとめています。こちらを参考にして下さい。

自動車×旅行のお役立ちコラム
【羽田空港】公式駐車場の予約が取れない!?繁忙期に困ったときの当日対応策&発想の転換でこんな別手段も

自動車保険の保険料比較をCheck!! 自動車保険の保険料比較をCheck!!

取扱・募集代理店:ANAファシリティーズ株式会社
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-14-1
ANAファシリティーズ株式会社は、ソニー損害保険株式会社、チューリッヒ保険会社、アクサ損害保険株式会社(アクサダイレクト)、三井ダイレクト損害保険株式会社、SBI損保、SOMPOダイレクト損害保険の保険取扱代理店として保険契約締結の媒介を行っており、保険契約の締結、告知の受領、保険料の受領、契約内容が変わった場合のご通知の受領等の権限はありません。

[引受保険会社]

  • 東京海上日動あんしん生命
  • チューリッヒ保険会社
  • SBI損保 W-12-2542-001
  • ソニー損保 SA17-548
  • オリックス生命