「SORAHO」の「自動車×旅行のお役立ちコラム」について

SORAHO

ANA SKY コインが貯まる保険サイト 保険の加入・見直しでお得にANA SKY コインが貯まる!

AMC会員向け!
自動車×旅行のお役立ちコラム

【羽田空港ワンストップでペットお預け】羽田空港ペットホテル&空港周辺のペットホテル

旅行先などにペットを連れていくことができないとき、飼い主さんは大切な家族であるペットを安心・安全に預けられるペットホテルを知りたいもの。それも羽田空港で預けられて、直前までペットと一緒に過ごせるならとっても助かりますね。

今回は、そんなご希望にぴったり、まさにワンストップ、羽田空港で預けられる「羽田空港ペットホテル」&羽田空港周辺のペットホテルをご紹介します。
※情報は2025年1月時点のものです。最新情報は必ずサイト等でご確認をお願いします。

年中無休、羽田空港で預けられる「羽田空港ペットホテル」

「羽田空港ペットホテル」の大きなメリットは、羽田空港内にあること。よって、羽田空港にペットと一緒に来て、搭乗するまで一緒にいられて、帰りは羽田空港に到着したらすぐに再会できます。年中無休・ワンストップで預けられる利便性がとても魅力的です。

  1. ◆営業内容

    完全予約制ホテル。室内ドッグラン・屋外ドッグラン・トリミング・アロママッサージ等々。
    空港内で安全・安心に過ごせるよう、ドッグラン等の設備が充実しています。また、ペットホテル宿泊中にアロママッサージやトリミングが受けられたり、お泊り中のご様子を写真つきメールで送信してくれたり、様々なオプションサービスがあります。

  2. ◆営業時間

    年中無休。営業時間は7時~22時。飛行機の時間に合わせ、早朝や深夜などの営業時間外でもお引渡しの対応可能(ただし夜間0時~5時は対応していないとのこと)。フライトが欠航になった場合は、キャンセル処理や時間延長・延泊の手続きをしてもらえます。なお、羽田空港のフライトの利用がなくても宿泊の利用ができます。

  3. ◆預かり対象

    犬・猫・小動物(鳥・ウサギ・ハムスター・フェレット・チンチラ・デグー・フクロモモンガ等)。その他の小動物についてはお問合せくださいとのことです。

    犬・猫の場合は、通常は10歳まで、持病などがなくて健康なペットさんのみが対象。30kg以上の大型犬は別料金が加算、超大型犬など犬種によっては対象外となる場合もあるなど、個別の条件もあります。小動物の場合は、個別に年齢設定がありますのでサイトをご確認ください。なお、高齢のペットの場合は、条件や制約があります。

  4. ◆預かり条件

    混合ワクチンと狂犬病ワクチンの接種状況について事前確認があります。

「羽田空港ペットホテル」の特長(サービス・施設等)

◆サービスの特長

  1. ① 一時預かりサービスもある

    時間単位で利用できます。お泊りが心配な場合や、ホテルの雰囲気・設備・サービス内容を確かめたい場合は、お試しでご利用されるのも良いでしょう。お預かりは第2ターミナル店のみでのお預かりとなります。

  2. ② ドッグラン(屋外・室内)がある

    大型犬も大満足の屋外ドッグランは広さ121㎡、ノーリードで遊べるそう。しっかりとした高さのある柵があり、上部部分は内側に返した傾斜となっているのでワンちゃんも安全です。また、天候不順の場合や、室内で遊びたいワンちゃんには、広さ42㎡の室内ドッグランがあります。(料金設定等はサイトをご確認ください)

  3. ③ うさぎラン(屋内)がある

    エキゾチックアニマル専用の、おうちと同じように遊ばせることができる室内ランがあります。他の動物がいない静かな空間でのびのび遊べます。専門スタッフがマンツーマンで付いてくれます。(料金設定等はサイトをご確認ください)

◆ご利用料金

公式サイトをご確認ください。簡易宿泊料金計算もあります。

羽田空港ペットホテル
https://www.haneda-pet.jp/charge/index.html

◆羽田空港のどこにあるの?

第1・第2・第3各ターミナルに受付があります。実際の宿泊場所は第2ターミナル店(本店)で、第1・第3は受付・引き渡しのみです。
※第1ターミナル店は、当分の間クローズとのこと(2025年1月現在)
※第3ターミナル店は、第3ターミナルよりご出発・ご到着便をご利用のお客様限定

◆第2ターミナル店(本店)の場所

羽田空港第2ターミナル P4駐車場 1階です。

羽田空港ペットホテル 交通アクセス
https://www.haneda-pet.jp/access/

(電車・バスでのアクセス)

第2ターミナル3FのP4駐車場連絡通路を渡って、P4駐車場1Fへ移動してください。
※空港内移動は、ペットホテルサイト「交通アクセス」内の図をご参照ください。

(車でのアクセス)

羽田空港のP4駐車場が最寄りです。ペットホテルのそばに、受付・お迎え時の短時間利用できる専用駐車場もあります(※受付時の30分無料)。ただし、このペットホテル専用駐車場を利用したい場合、P4駐車場の予約者専用入り口から入ることになるため、事前に予約(ナンバー登録)が必要となりますのでご注意ください。

P4一般車輌駐車場(2階以上)を利用する場合は、エレベーターで1階まで降りてください。羽田空港内の他のP1/P2/P3/P5駐車場などを利用する場合は、駐車後に第2ターミナルまで移動し、第2ターミナル3FのP4駐車場連絡通路を渡り、P4駐車場1Fまでご移動ください。

なお、ペットのお預け期間にご利用される駐車場は、ご自身で確保しておく必要があります。その場合は、以下の記事もご参考になさってください。

自動車×旅行のお役立ちコラム
【羽田空港の公式駐車場】その種類と料金は?時期により違う駐車料金や混雑状況も解説

自動車×旅行のお役立ちコラム
羽田空港の公式駐車場P2・P3・P4・P5の予約方法とは?予約料金・変更・キャンセルについても解説

◆羽田空港ペットホテルの予約方法

完全予約制です。予約方法は、電話とオンラインがあります。およそ3カ月前(3ヵ月前の1日朝10時)から予約可能です。ただしGW・夏季・年末年始など大型連休の予約開始時期は異なります。詳しくはサイトをご確認ください。オンラインでの予約は3日前までとなり、直前のご予約はお電話にて承りますとのことです。

羽田空港周辺のペットホテル2選

羽田空港周辺のペットホテルの中から、口コミ情報での評判が良いペットホテルをご紹介します。詳しくは公式サイトをご確認ください。

① ペットホテルドッグイン羽田

羽田空港から車で約10分、ワンちゃん・猫ちゃん対象の完全予約制ペットホテルです。預けている期間、毎日ワンちゃん・猫ちゃんの写真・動画がInstagram・Facebookにアップされるので安心です。現在、来店受付のみ対応とのこと(※空港送迎対応はなし)。

≪お客様の口コミ情報より≫
・同じ建物にスタッフが常駐している
・清潔感がある(施設内の臭いが気にならない等)
・広い公園でのお散歩でペットが満足しているよう(有料サービス)

  • 住所東京都大田区東糀谷4-4-1
  • 定休日水曜日
  • 営業時間10時~19時 ※6~10時の時間外も受付可能(別途手数料)
  • サイトURLhttps://www.pet-doginn.com/

② ねこべや羽田空港店

羽田空港から車で約10分、完全個室「ねこべや(2畳・6畳)」の猫ちゃん専用ホテルです。個室全てに大きな窓とキャットタワーがあります。狭いケージで過ごすことに慣れていない猫ちゃんにとって、ストレスフリーで恵まれた環境です。WEBカメラ対応なので、24時間いつでも外出先からスマートフォンのアプリで愛猫の様子が確認できます。

獣医師が常駐し、お預かり時には獣医師による問診と健康チェックがあります。羽田空港への無料送迎も対応可能とのこと。

≪お客様の口コミ情報より≫
・気になったらいつでも愛猫の様子が確認できて、安心した
・慢性疾患のケアが必要な猫ちゃんも事前相談の上、預かってもらえた
・動物取扱業に登録したプロのペットシッターが常駐している
・素敵なお部屋で記念撮影もできる

自動車保険の保険料比較をCheck!! 自動車保険の保険料比較をCheck!!

取扱・募集代理店:ANAファシリティーズ株式会社
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-14-1
ANAファシリティーズ株式会社は、ソニー損害保険株式会社、チューリッヒ保険会社、アクサ損害保険株式会社(アクサダイレクト)、三井ダイレクト損害保険株式会社、SBI損保、SOMPOダイレクト損害保険の保険取扱代理店として保険契約締結の媒介を行っており、保険契約の締結、告知の受領、保険料の受領、契約内容が変わった場合のご通知の受領等の権限はありません。

[引受保険会社]

  • 東京海上日動あんしん生命
  • チューリッヒ保険会社
  • SBI損保 W-12-2542-001
  • ソニー損保 SA17-548
  • オリックス生命