携行品

携行する身の回り品に関する補償

携行品
東京海上日動(幹事) 団体割引(※)ANAグループなら43.75%OFF
加入できる方 加入できる方 スケジュール 保険期間 更新
本人 配偶者
兄弟姉妹 同居の親族
申込  加入日
(契約日)
給与控除
(口座振替)
毎月10日まで 当月25日 加入月の
2ヶ月後から
毎月10日以降 翌月25日
1年間 2022年5月25日
16時から
2023年5月25日
16時まで
自動更新

ANAグループ会社に5年以上勤務されていたOB・OGの方がご加入いただけます。
また上記に加え、退職時年齢が52歳以上、保険始期日時点の年齢が75歳以下の方が対象です。

携行品

日本国内外において、被保険者(補償を受けられる方)の居住する住宅から被保険者によって一時的に持ち出され、また、住宅外において携行中もしくは、住宅外で取得し、住宅に持ち帰るまでの間の被保険者の所有する身の回り品(時計、カメラ、眼鏡、衣服等)に、不測かつ突発的な事故によって生じた損害に対して、損害保険金をお支払いします。(免責金額:1事故につき5,000円)

※保険金をお支払いする主な場合、お支払いする保険金、保険金をお支払いしない主な場合については、パンフレットをご覧ください。

保険金の支払い対象とならない主な事故(例)
  • 戦争その他の内乱・暴動等に起因する損害
  • 自然の消耗または性質によるさび、かびその他類似の事由またはねずみ食い・虫食い等の損害
  • 保険の対象が通常有する性質や性能を欠いていることに起因して生じた損害
  • 被保険者と世帯を同じくする親族の故意による損害
  • 被保険者等の故意または重大な過失または法令違反による損害
  • 修理、清掃等の作業中における作業上の過失等に起因する損害
  • 詐欺または横領による損害
  • 地震もしくは噴火またはこれらによる津波による損害
  • 風、雨、雪、雹、砂塵その他これらに類するものの吹き込み、浸み込みまたは漏入により生じた損害
  • 紛失または置き忘れによる損害 等
保険の対象とならない物(例)
  • 車両(※1)、船舶、航空機、雪上オートバイ、ゴーカートおよびこれらの付属品
  • ハンググライダー、パラグライダー、サーフボード、ウィンドサーフィン、ラジコン模型およびこれらの付属品
  • 移動電話等の携帯式通信機器、ノート型パソコン等の携帯式電子事務機器およびこれらの付属品
  • 義歯、義肢、コンタクトレンズその他これらに類する物
  • 預貯金証書、手形その他の有価証券(※2)、印紙、切手、プリペイドカード、電子マネー、商品券その他これらに類するもの
  • クレジットカード、ローンカードその他これらに類する物
  • 稿本、設計書、図案、証書、帳簿その他これらに類する物
  • 商品・製品等、業務の目的のみに使用される設備・什器等
  • 業務を行う者がその業務に関連して預託を受けている物
  • 動物、植物等の生物
  • 法令により被保険者の所有または所持が禁止されている物
  • データ、ソフトウエアまたはプログラム等の無体物

(※1)自動車、原動機付自転車(※3)、軽車両(※4)、トロリーバスおよび鉄道車両をいいます。
(※2)小切手を含みません。
(※3)125cc以下の総排気量を有する原動機を用い、かつ、レールまたは架線によらないで運転する車であって、自転車、身体障害者用の車いす、歩行補助車等以外の物を言います。
(※4)自転車および荷車その他人もしくは動物の力により、または他の車両に牽引され、かつ、レールによらないで運転する車(※5)であって、小児用自転車以外の小児用の車、歩行補助車等および身体障害者用の車いすを除きます。
(※5)レールによらないで運転する車には、そりおよび牛馬を含みます。

加入タイプ ⁄ 被保険者の範囲 加入タイプ ⁄ 被保険者の範囲 保険金額(一事故の支払限度額) 保険金額(一事故の支払限度額) 月額保険料
家族型(タイプD)
  • 加入者(被保険者本人)
  • 加入者(被保険者本人)の配偶者
  • 加入者(被保険者本人)または配偶者と同居の親族(※)
  • 加入者(被保険者本人)または配偶者と別居の未婚の子
30万円
免責金額(自己負担額):1事故につき5,000円
150円
本人型(タイプE)
加入者(被保険者本人)のみ
100円
  • 親族とは、6親等以内の血族および3親等以内の姻族をいいます。
  • 商品の概要についてご紹介したものです。ご加入にあたっては、必ず「重要事項説明書(「契約概要」「注意喚起情報」)」をよくお読みください。
    ご不明な点等がある場合は、ANAファシリティーズ ファイナンシャルサービス部までお問い合わせください。
  • 上記割引率は、団体医療保険・団体がん保険(更新タイプ)・傷害補償・団体長期障害所得補償(GLTD)・個人賠償責任保険・ゴルファー保険の被保険者(保険の対象となる方)ご本人の人数合計が5,000名以上10,000名未満の場合です。
    被保険者(ご本人)数が5,000名未満または10,000名以上となった場合、保険料が変更となります。
団体割引は2022年5月25日から2023年5月25日までを保険期間とするANAホールディングス株式会社を保険契約者とする団体契約に限り適用されます。
割引率は加入者数・損害率により毎年見直しされます。
お見積り
お問い合わせ
商品に関するお問い合わせ・資料請求は、お問い合わせフォームからお寄せください。
あなたに「ぴったりの安心」がみつかる対面保険相談 お見積り お見積り

ご契約までの流れ

お客様
申込書類請求 (電話/WEB/FAX/郵送)
ANAファシリティーズ
申込書送付
お客様
申込書返送
※毎月10日までに申込書着の場合は25日より