新入社員の皆様へ
ANAグループでは
皆様に生き生きと働く環境を整えていただくため
新入社員専用の団体保険プランをご用意しています
そもそも「保険」とは?
保険とは、事故や病気で入院が必要になったり予想外の出費が生じた際に保険金を受け取り、ご自身・ご家族の資産や生活を守ることができる仕組みです。皆さんの日常生活で起きうる「万が一」に備えるための手段が保険です。
なぜ今入った方がいいの?
若くて健康な方にも、急なケガや病気はおこりうるものです。また、病気になった後では保険に入ることが出来ない場合もあります。ライフスタイルが変わったこのタイミングで、ご自身の健康や、大切なお金をご自身で守るために必要な備えについて考えましょう。
終身型?更新型?
それぞれのメリットは?
それぞれのメリットは?
医療・がん保険は「更新型」と「終身型」があります。一般的に更新型は、若いうちは保険料が割安ですが、一定期間ごとに更新され、その都度、保険料が上がります。終身型は、一生涯にわたり保障(補償)が続き、保険料も上がらないため、若いうちに加入すると更新型と比較してメリットが大きくなります。年齢や家族構成に応じて終身型と更新型を組み合わせる方法もあります。ライフプランを考えて賢く選択しましょう。

新入社員専用プランとは?
保険に入りたい、気になる、けどなかなか保険について考える時間がない、また、結局何に入れば良いのかわからない、という方に向け、ANAファシリティーズがひとまずこれさえ備えていれば安心!と思える、新入社員の皆様専用のプランをご用意いたしました!
終身型の専用プラン
簡単な告知で加入できる上、3パターンの補償内容から選べる「三井住友海上あいおい生命」の医療保険
Aプラン
簡単な3つの告知で申込みできる
Bプラン
もしものときの、保険料の払込みが不要
Cプラン
三大疾病にも手厚く備えることができる
● 保険料表(保険料払込み方法:月払・団体A級)/単位:円

更新型の専用プラン
4つの補償がセットになり、手頃な保険料で初心者で も始めやすい、 「あったかまもり(東京海上日動)」の「あんしんプランLight」
● 「あんしんプランLight」のパッケージ内容
医療保障(タイプ:M001)
こんな「もしも」を補償:病気・ケガで入院・手術を受けた場合
がん補償(タイプ:G001)
こんな「もしも」を補償:「がん」と診断された場合
障害補償(タイプ:S005)
こんな「もしも」を補償:日常生活中のケガによる通院や入院・手術を受けた場合
個人賠償責任(タイプ:K1)
こんな「もしも」を補償:日常生活で他人の身体や財産などに法律上の賠償責任を負った場合
● 「あんしんプランLight」の保険料例
団体割引(43.75%OFF)適用で割安な保険料!
15〜19歳の場合:820円/月
医療:290円+がん:110円+障害:270円+個人賠償:150円)
20〜24歳の場合:830円/月
医療:350円+がん:60円+障害:270円+個人賠償:150円)
※保険期間:2025年5月25日〜2026年5月25日
※団体割引25%、損害率による割引25%適用
※団体割引25%、損害率による割引25%適用